仙台うみの杜水族館(うみの杜スタジアム)でイルカ、アシカのショーを見れます。
仙台うみの杜水族館 展示順路2(2F)
うみの杜スタジアム
東北最大級となる約1,000人を収容可能な「うみの杜スタジアム」では、
横浜・八景島シーパラダイス出身の
バンドウイルカとマリンピア松島水族館出身のカルフォルニアアシカによるパフォーマンスを披露しています。
「アクリル面のないプールなので動物との距離が近く、
臨場感あふれるイルカとアシカによるパフォーマンスをご覧いただくことができます。
また、ペンギンの飼育にも力を入れ、横浜・八景島シーパラダイスや長崎ペンギン水族館に並ぶ、
国内最多となる8種類を飼育しています。
スポンサードリンク
世界の海
・オセアニア(フェアリーペンギン、クマノミのなかま、さんご礁の魚たち)
・ヨーロッパ(バイカルアザラシ、チョウザメ、クシイモリ、など)
・米国(イロワケイルカ、ピラルク、ネオンテトラ、グリーンイグアナなど)
アフリカ・アジアのさまざまな生き物を展示する「世界のうみ」ゾーンです。
海獣ふれあい広場
半屋外の広場となる「海獣ひろば」では、オタリアやフンボルトペンギンに直接触ることができる
「ふれあいプログラム」を実施。
透明のガラス階段を設けたペンギン水槽では、
イワトビペンギンやフンボルトペンギンが岩場を跳ぶ習性を利用し、
「ぴょんぴょん跳びはねるかわいらしい姿を見ることができます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
↑ PAGE TOP